採用情報公開中!!

VOICE 先輩社員の声

K.S.

Q.01

どのような仕事をされているか教えてください。

A.01

お客様から頂いた図面をもとに仮設電気、分電盤、配線を提案、見積り・施工までをしています。

Q.02

入社して大変だったこと、または感動ややりがいを感じるときはどんな時ですか?

A.02

入社したての頃は何をしていいかわからず、行ったり来たりしてました。
今では、更地から建物が建つまでをまかされるようになり、現場(建築)の人から「次の現場もお願いね」と言われた際には、とてもやりがいを感じています。

Q.03

会社の魅力について教えてください。

A.03

社長をはじめ、社員全員が話しやすく、意見を言いやすい雰囲気があります。

Q.04

将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。

A.04

現場の電気と言えば、中原電気と言われる様に、今後も努力と勉強を続けていきたい。

↑ページトップに戻る

N.A.

Q.01

どのような仕事をされているか教えてください。

A.01

現場での仮設電気工事をしています。

Q.02

入社して大変だったこと、または感動ややりがいを感じるときはどんな時ですか?

A.02

入社当初は、分からない作業などがありましたが、繰り返し業務を行い、少しずつ自分の手でできるようになった時の達成感は今でも忘れられません。「できることが増える」喜びを日々感じられる環境で、やりがいを感じています。

Q.03

会社の魅力について教えてください。

A.03

日々の業務の中で上司や先輩とも気軽に話せる雰囲気があり、困った時もすぐに相談できます。
職場全体がコミュニケーションを大切にしていて、良好な人間関係が築ける温かい職場環境です。

Q.04

将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。

A.04

まだ分からないことも多いですが、これからさまざまな経験を積んで、できることをどんどん増やしていきたいと思っています。

↑ページトップに戻る

D.N.

Q.01

どのような仕事をされているか教えてください。

A.01

一般電気工事、建築・土木仮設電気工事、高圧受電設備の設置・変更などの工事に携わっています。

Q.02

入社する前とした後でギャップを感じたことはありますか?

A.02

入社前は「人が少なくて、黙々と一人で作業する仕事なのかな」という印象を持っていました。
でも実際に入社してみると、先輩たちがしっかりフォローしてくれて、作業もチームで協力しながら進めていく雰囲気で安心しました。
一つひとつ丁寧に教えてもらえたおかげで、自然と職場になじむことができ、今では仲間との信頼関係もできて、毎日楽しく働けています。最近は人も増えてきて、より明るく活気のある職場になったと感じています。

Q.03

会社の魅力について教えてください。

A.03

福利厚生がしっかりしています。
また、若い人が多いので、職場が明るく、活気のある職場なのが魅力です。

Q.04

将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。

A.04

将来的には、会社をもっと成長させて、より多くのお客様から信頼される存在にしていきたいと考えています。また、自分が学んできたことを若い世代にしっかり伝えて、誰もがのびのびと働ける、明るく活気ある職場づくりにも貢献したいです。

↑ページトップに戻る

S.M.

Q.01

どのような仕事をされているか教えてください。

A.01

主に仮設電気を施設する工事を行っています。 他にも、高圧受電設備の施工やキュービクル(高圧変電設備)の製作・設置など、専門性の高い電気工事にも携わっています。 現場によっては本設工事(恒久的な設備の施工)も行うことがあり、少し特殊な分野かもしれませんが、その分ニーズが高く、やりがいのある仕事です。

Q.02

入社する前とした後でギャップを感じたことはありますか?

A.02

入社したのがちょうど夏休みの時期で、社長のお子さんが事務所に遊びに来ている姿を見たときは、正直少し驚きました。よくある「アットホームな職場」という言葉が頭をよぎり、「大丈夫かな…?」と不安に思ったのが正直な気持ちです。
でも実際に働いてみると、本当に温かく、経営層と社員の間に壁がない、とても風通しの良い職場でした。
社員一人ひとりのことをよく見て、働きやすさを真剣に考えてくれている会社だと、日々実感しています。

Q.03

入社して大変だったこと、または感動ややりがいを感じるときはどんな時ですか?

A.03

未経験者だったため、部材の名前や作業方法、段取りなど覚えることがたくさんあり、大変なことも多かったです。今では「毎日が勉強」と前向きに仕事に取り組めています。
仮設電気工事は、更地の状態から現場に入り、建物の完成間際に撤去作業を行うまで、プロジェクトの最初から最後まで関わることができます。
完成した現場を見届けたときの感動や、現場の職人さんから「助かるよ、ありがとう」と声をかけてもらえた瞬間が、この仕事のやりがいです。

Q.04

業務を通して身についたスキルや成長できたと思う点にはどういったものがありますか?

A.04

この会社では、社員を信頼して現場を任せてくれる文化があります。
だからこそ「期待に応えたい」「もっと成長したい」という気持ちが自然と芽生えました。
現場を任される立場になることで、判断力・段取り力・人との調整力など、実践的なスキルは自然に身についてくる部分もあると思いますが、自ら率先して成長する意思を持つことがとても大事だと思います。
大きな責任が伴うことを理解し、今後もさらに努力し成長したいと思います。

Q.05

会社の理念やビジョンについてどう考えていますか?

A.05

社長はよく「社員を家族のように思っている」と言ってくださり、実際に社員一人ひとりのことをとても大切にしてくれる会社です。風通しが良いので、年齢や立場に関係なく意見を言いやすい環境が整っています。
だからこそ、自分自身もその環境に甘えることなく、緊張感や責任感を持ちながら、会社と一緒に成長していきたいと考えています。

Q.06

会社の魅力について教えてください。

A.06

経営層が社員を深く信頼し、個々の判断を尊重する文化を大切にしています。
また、役職や部署に関わらず誰もが意見を自由に発信できる、本当の意味での「風通しの良い」も魅力です。
仕事における真剣な議論はもちろんのこと、時にはまるで学生時代に戻ったかのような話もできるような環境です。

Q.07

将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。

A.07

この会社は今後も成長して行くんだろうな、と肌身で感じています。
だからこそ、会社を引っ張って行ける一人として成長して行きたいと思いますし、 自分も成長して行きたいです。 「中原電気に任せておけば大丈夫」という信頼をこれからも獲得出来るよう、日々、社員同士仲良く、 厳しい現場の中でも楽しく業務を行って行きたいです。
これからも自分たちの仕事に誇りを持って取り組み続けます。

↑ページトップに戻る

TOP